
本日は、10/8に横浜サムズアップで行われる、
石黒ケイさんの場内映像の撮影を。
中華街から撮影開始。その後、山下公園等。
明日からその素材と過去の映像を交差させて、
オープニング映像が完成する。
10/8に、お時間の或る方、近くの方は、
横浜で歌う石黒ケイを、是非、観に来て頂きたい。
石黒ケイさんの場内映像の撮影を。
中華街から撮影開始。その後、山下公園等。
明日からその素材と過去の映像を交差させて、
オープニング映像が完成する。
10/8に、お時間の或る方、近くの方は、
横浜で歌う石黒ケイを、是非、観に来て頂きたい。

スポンサーサイト


さて、日はあっという間に過ぎてゆきます。
今晩、新宿ロフトに「Anastasia」が初登場する。
その際に、1st映像"Out put Stand by"を流す。
限定数のDVDがオーディエンスの手に。
その後、深夜の六本木で西本明のピアノを聴く予定。

今晩、新宿ロフトに「Anastasia」が初登場する。
その際に、1st映像"Out put Stand by"を流す。
限定数のDVDがオーディエンスの手に。
その後、深夜の六本木で西本明のピアノを聴く予定。



今日は「感謝の日」。
いつも支えてくれる人たちに感謝。
momentメンバ-に感謝。
インスピレーションを与えてくれる環境に感謝。
支えてくれた人たちに感謝。
PS.「天国の門」、M.チミノにも感謝。
いつも支えてくれる人たちに感謝。
momentメンバ-に感謝。
インスピレーションを与えてくれる環境に感謝。
支えてくれた人たちに感謝。
PS.「天国の門」、M.チミノにも感謝。


イベントが終わり、翌日から再び作業開始!
「Anastasia」というバンドの1st映像。
タイトルは「Out put Stand by」
アナーキーの藤沼伸一とmomentのコラボ。
ボーカルは大畠奈菜子、17歳。
まだ詳細は明らかに出来ないが、
24日に新宿ロフトに初登場する予定!
その場で、今回の映像を上映する。
後に、momentのshortfilmとしても配信予定。
(写真は、大畠奈菜子と藤沼伸一)
「Anastasia」というバンドの1st映像。
タイトルは「Out put Stand by」
アナーキーの藤沼伸一とmomentのコラボ。
ボーカルは大畠奈菜子、17歳。
まだ詳細は明らかに出来ないが、
24日に新宿ロフトに初登場する予定!
その場で、今回の映像を上映する。
後に、momentのshortfilmとしても配信予定。
(写真は、大畠奈菜子と藤沼伸一)



「moment jam seesion #5」が終わった。
打ち上げ会場に向かう前に誰もいない楽屋を見た。
今回、会場は多少広くなったが、
それほどいつもと変化はなかった。
ステージ上で楽しげに演奏している音楽家たち。
どのアーティストも暖かく迎えてくれる、
場内のオーディエンスの皆さん。そしてオールスタッフ。
とても感謝しています。ありがとうございました。
前回と今回、NGOとのチャリティを組み込んだ形で、
難しさ、もどかしさを抱えたイベントでした。
何をしたら、何が出来るのか?まだ解らない。
イベントもここで「一区切り」になる。
次回の事は流れに任せる事にして、
今は、昨日のクラブチッタでの「感謝」を、
じっくり心にとどめておきたいと思っています。
(写真は後半13曲のセッションバンド)

打ち上げ会場に向かう前に誰もいない楽屋を見た。
今回、会場は多少広くなったが、
それほどいつもと変化はなかった。
ステージ上で楽しげに演奏している音楽家たち。
どのアーティストも暖かく迎えてくれる、
場内のオーディエンスの皆さん。そしてオールスタッフ。
とても感謝しています。ありがとうございました。
前回と今回、NGOとのチャリティを組み込んだ形で、
難しさ、もどかしさを抱えたイベントでした。
何をしたら、何が出来るのか?まだ解らない。
イベントもここで「一区切り」になる。
次回の事は流れに任せる事にして、
今は、昨日のクラブチッタでの「感謝」を、
じっくり心にとどめておきたいと思っています。
(写真は後半13曲のセッションバンド)



リハーサルは終了して、音達は明日の本番を待つ。
moment内は慌ただしく、明日の準備が続いている。
本日は、ライブペインティングを行うyorke.の準備、
左右の壁に映し出されるVJ映像の最終チェック等。
アーティストとミュージシャンがステージで交差して、
少しだけいつもと違うニュアンスの音を奏でる。
何が起こるかわからないセッションだからこそ、
皆、楽しげに時間を共有する。
お時間ある方は、是非、一度観にいらして下さい!
出演者、スタッフ一同、お待ちしております。
moment内は慌ただしく、明日の準備が続いている。
本日は、ライブペインティングを行うyorke.の準備、
左右の壁に映し出されるVJ映像の最終チェック等。
アーティストとミュージシャンがステージで交差して、
少しだけいつもと違うニュアンスの音を奏でる。
何が起こるかわからないセッションだからこそ、
皆、楽しげに時間を共有する。
お時間ある方は、是非、一度観にいらして下さい!
出演者、スタッフ一同、お待ちしております。


そろそろ、イベントのリハーサルも大詰め。
本日もまる1日、リハーサルが続いていた。
PICASSO~我那覇美奈~石黒ケイ~古田たかし~
安斎 肇~杉 真理~瀬木貴将、、、。
異色なセッションが多い今回は、
「我那覇美奈 with PICASSO」
「石黒ケイ with 元THE HEARTLAND & PICASSO」
「安斎 肇 with 元THE HEARLAND」等等、
これまで以上に、珍しいセッションが観られる。
ラストにもゲストが用意されている。

本日もまる1日、リハーサルが続いていた。
PICASSO~我那覇美奈~石黒ケイ~古田たかし~
安斎 肇~杉 真理~瀬木貴将、、、。
異色なセッションが多い今回は、
「我那覇美奈 with PICASSO」
「石黒ケイ with 元THE HEARTLAND & PICASSO」
「安斎 肇 with 元THE HEARLAND」等等、
これまで以上に、珍しいセッションが観られる。
ラストにもゲストが用意されている。



気がついてみると、リハーサルが始まっていた。
毎回の様に、アーティスト、ミュージシャンが、
立ち代わり入れ替わりで、数日間が過ぎて行く。
昨日もそんな感じで、1日があっという間に終わる。
夜中に、へとへとな感じで戻ってくる。
更に事務所で細かな慌ただしい作業が続いてゆく。
リハでの素敵な音達が耳を横切ると、ふと思う。
「割と贅沢な時間を過ごしているのかも」と。
毎回の様に、アーティスト、ミュージシャンが、
立ち代わり入れ替わりで、数日間が過ぎて行く。
昨日もそんな感じで、1日があっという間に終わる。
夜中に、へとへとな感じで戻ってくる。
更に事務所で細かな慌ただしい作業が続いてゆく。
リハでの素敵な音達が耳を横切ると、ふと思う。
「割と贅沢な時間を過ごしているのかも」と。



昨日は、藤沼伸一プロデュースの、
「Anasutasia」のオフラインチェックと追加撮影。
9月24日に、新宿ロフトにてライブもある。
その時に、この映像作品が上映される予定です。
moment websiteでも別バージョンが、
後日、配信予定です。
続いて夜は、恵比寿にて「Cajun Moon Band」。
井上富雄、古田たかし、斉藤ネコ、
柳沢二三男、藤本淳一なるバンドで、
momentでは、お馴染みです!
記録撮影と、軽い打合せ等をしました。
「Anasutasia」のオフラインチェックと追加撮影。
9月24日に、新宿ロフトにてライブもある。
その時に、この映像作品が上映される予定です。
moment websiteでも別バージョンが、
後日、配信予定です。
続いて夜は、恵比寿にて「Cajun Moon Band」。
井上富雄、古田たかし、斉藤ネコ、
柳沢二三男、藤本淳一なるバンドで、
momentでは、お馴染みです!
記録撮影と、軽い打合せ等をしました。

