
飛び石イベント、2夜目。
昨日のアンリミファン感謝祭?は、大盛況の内に終了。
初めてのトークライブに戸惑いつつも、
アンリミのまた新たなる一面も垣間みれたひととき。
予定外のライブ追加で休止中とは思えない迫力でした。
明日は恒例のTORIIマンスリーライブ。
鈴木雄大がジョイント参加で約1時間のライブを予定。
セッションナンバーも決定して、
ファンならずとも楽しめるプログラムに。
お時間ある方は、新中野「弁天」でお待ちしています。
昨日のアンリミファン感謝祭?は、大盛況の内に終了。
初めてのトークライブに戸惑いつつも、
アンリミのまた新たなる一面も垣間みれたひととき。
予定外のライブ追加で休止中とは思えない迫力でした。
明日は恒例のTORIIマンスリーライブ。
鈴木雄大がジョイント参加で約1時間のライブを予定。
セッションナンバーも決定して、
ファンならずとも楽しめるプログラムに。
お時間ある方は、新中野「弁天」でお待ちしています。
スポンサーサイト


飛び石の1日目が終了。
タケルもテンションを上げて始めから飛ばしていた。
大好きな尾崎のカバーも披露してご満悦。
リハ時には来月31日にライブを行なう、
伊藤銀次氏も視察で来場する。
久しぶりに色々と歓談して来月の打合せ。
青木ともこさんと共にワンマンが楽しみ。
明日はアンリミDVD発トークライブ。
3人のトーク&ライブ爆裂でこちらも楽しみ。
DVDは通販でも予約開始しました。
こちらは、moment web site「SHOP」にて。

タケルもテンションを上げて始めから飛ばしていた。
大好きな尾崎のカバーも披露してご満悦。
リハ時には来月31日にライブを行なう、
伊藤銀次氏も視察で来場する。
久しぶりに色々と歓談して来月の打合せ。
青木ともこさんと共にワンマンが楽しみ。
明日はアンリミDVD発トークライブ。
3人のトーク&ライブ爆裂でこちらも楽しみ。
DVDは通販でも予約開始しました。
こちらは、moment web site「SHOP」にて。



明日から、momentの飛び石ライブ。
まず24日はmomentイベントでは9月以来の、
タケル。今回はワンマンで西本明とジョイント。
尾崎豊が大好きでカバーもしているタケルが、
その尾崎のサウンドプロデューサーの西本明と、
どんなライブを展開するのかが楽しみ。
ギターは元ハウリングバタフライのシゲル、
パーカッションは里村美和らの布陣で挑む。
26日は、アンリミファン待望のDVD発イベント。
なんとメンバーのトーク付試写会というイベント。
最後には久々のライブも用意されている。
28日は、TORIIと鈴木雄大のジョイントライブ。
雄大さんはライブツアーメンバーとセッションを。
もちろんTORIIバックにオリジナルとカバーも披露。
場所は、お馴染みの新中野・弁天。
素敵な時間を共有して、ほんのり楽しみましょう!
まず24日はmomentイベントでは9月以来の、
タケル。今回はワンマンで西本明とジョイント。
尾崎豊が大好きでカバーもしているタケルが、
その尾崎のサウンドプロデューサーの西本明と、
どんなライブを展開するのかが楽しみ。
ギターは元ハウリングバタフライのシゲル、
パーカッションは里村美和らの布陣で挑む。
26日は、アンリミファン待望のDVD発イベント。
なんとメンバーのトーク付試写会というイベント。
最後には久々のライブも用意されている。
28日は、TORIIと鈴木雄大のジョイントライブ。
雄大さんはライブツアーメンバーとセッションを。
もちろんTORIIバックにオリジナルとカバーも披露。
場所は、お馴染みの新中野・弁天。
素敵な時間を共有して、ほんのり楽しみましょう!



先週の週末は、JUNとYASUKOの挙式で、
久しぶりにメンバーが大勢集合していた。
今一度、momentの流れを再認識した週末だった。
旅立ちと新たな息吹を感じる。
今週に入って、これからのイベントの準備、
web siteの更新、DVDの生産等、細かい作業が沢山。
そして、今日から新しい始まりが。
ザバダック映像や夏のイベントなど。
今年も相変わらず密度の高い日々が続く。
(写真はweb siteより「Eyes'」)
久しぶりにメンバーが大勢集合していた。
今一度、momentの流れを再認識した週末だった。
旅立ちと新たな息吹を感じる。
今週に入って、これからのイベントの準備、
web siteの更新、DVDの生産等、細かい作業が沢山。
そして、今日から新しい始まりが。
ザバダック映像や夏のイベントなど。
今年も相変わらず密度の高い日々が続く。
(写真はweb siteより「Eyes'」)



映像と音楽を軸に活動しているmoment。
今年の7月で丸4年経過しようとしている。
発足当時4人で始まった団体に多くの友人が参加し、
そのプロジェクト毎に入れ替わり、
ジャンルを問わず、色んな才能が交差して、
今までのmomentを形造って来た。
当初、映画色が濃かったmomentも、今では、
音楽色がかなり強い団体へと変化して来ている。
拠点が変わる今年から、更なる変革が始まる。
ただ、自然の流れのままに進んでゆく事は、
何も変わらない。
今年の7月で丸4年経過しようとしている。
発足当時4人で始まった団体に多くの友人が参加し、
そのプロジェクト毎に入れ替わり、
ジャンルを問わず、色んな才能が交差して、
今までのmomentを形造って来た。
当初、映画色が濃かったmomentも、今では、
音楽色がかなり強い団体へと変化して来ている。
拠点が変わる今年から、更なる変革が始まる。
ただ、自然の流れのままに進んでゆく事は、
何も変わらない。



今日は、momentでおめでたい出来事が。
3年前に立ち上げた、
momentのDVD製作開発プロジェクトのメンバー、
JUNとYASUKOが結婚する事となった。
彼らは同じ専門学校に在学中、4名のグループで、
momentに参加し、DVD製作にて力を発揮してくれた。
そのメンバーも全員集合していた夜だったので、
とても懐かしい気持ちと、皆、映画やTVの世界で、
活躍中なので、嬉しい気持ちでいっぱいの一時だった。

3年前に立ち上げた、
momentのDVD製作開発プロジェクトのメンバー、
JUNとYASUKOが結婚する事となった。
彼らは同じ専門学校に在学中、4名のグループで、
momentに参加し、DVD製作にて力を発揮してくれた。
そのメンバーも全員集合していた夜だったので、
とても懐かしい気持ちと、皆、映画やTVの世界で、
活躍中なので、嬉しい気持ちでいっぱいの一時だった。



本日は、Website更新作業等を進めつつ、
いろいろと今後の打合せが続き、
夕刻過ぎに、プロペラの谷崎浩章氏が来訪。
夏にあるイベントに合せてのDVDの件で、
去年行なわれたある追悼イベントの記録。
発起人の鬼頭径五氏も交えて大枠の打合せ。
とてもいいライブ映像なので楽しみ。
いろいろと今後の打合せが続き、
夕刻過ぎに、プロペラの谷崎浩章氏が来訪。
夏にあるイベントに合せてのDVDの件で、
去年行なわれたある追悼イベントの記録。
発起人の鬼頭径五氏も交えて大枠の打合せ。
とてもいいライブ映像なので楽しみ。



2月入って最初のmomentイベント、
「コテツ&ヤンシー×瀬木貴将×YORKE.」を、
明日、東京・南青山「月見ル君想フ」にて、
開催いたします!
時間:18:30開場/19:30開演
出演:瀬木貴将 (w/西本明&里村美和)、
KOTEZ & YANCY
ライブペインティング:YORKE.
場所:月見ル君想フ
料金:前売2,800円/当日3,300円
(共に1D+1F(特別メニュー)/1,000円別)
問合せ:月見ル君想フ(03-5474-8115)
/moment (03-3704-8641)
見所たっぷりなイベントですので、
皆様、是非、お時間ある方はお越し下さい!
「コテツ&ヤンシー×瀬木貴将×YORKE.」を、
明日、東京・南青山「月見ル君想フ」にて、
開催いたします!
時間:18:30開場/19:30開演
出演:瀬木貴将 (w/西本明&里村美和)、
KOTEZ & YANCY
ライブペインティング:YORKE.
場所:月見ル君想フ
料金:前売2,800円/当日3,300円
(共に1D+1F(特別メニュー)/1,000円別)
問合せ:月見ル君想フ(03-5474-8115)
/moment (03-3704-8641)
見所たっぷりなイベントですので、
皆様、是非、お時間ある方はお越し下さい!



昨日の晩、急遽、YORKE.来訪につき、
16日の打合せ等を行なう。
今年始めのじっくりとした話を。
moment初来訪になったキーボーディストの、
阿部吉剛さんは、自らプロデュースでの
レコーディングの為、渋谷のスタジオ入り。
ゲストで里村美和等とのスタジオワークを。
夜中、momentで友人達と雑談で盛り上がる。
阿部さんは数日間、momentを活動拠点に。
16日の打合せ等を行なう。
今年始めのじっくりとした話を。
moment初来訪になったキーボーディストの、
阿部吉剛さんは、自らプロデュースでの
レコーディングの為、渋谷のスタジオ入り。
ゲストで里村美和等とのスタジオワークを。
夜中、momentで友人達と雑談で盛り上がる。
阿部さんは数日間、momentを活動拠点に。

