
タガルク語で「カンルンガン」とは、
「駆け込み寺」や「安らぎの場所」。
そこは、フィリピンのマニラ。心身ともに、
傷付いた子供達が助けを求めてやってくる。
ストリートチルドレンの現状が映像に映っている。
子供達の言葉や表情、街、空気を切り取りながら、
現在、それをどう伝えようか?と迷っている。
しばらくは「迷っていたい」と思ってもいる。
明日は丸山圭子さんのライブがあります。
マザーズシップというNPOを立ち上げたばかりの、
丸山さんの歌をじっくりと聴いてみたいと思う。
ゲストとのセッション等、見所も多いです。
お時間ある方は、是非是非。
「駆け込み寺」や「安らぎの場所」。
そこは、フィリピンのマニラ。心身ともに、
傷付いた子供達が助けを求めてやってくる。
ストリートチルドレンの現状が映像に映っている。
子供達の言葉や表情、街、空気を切り取りながら、
現在、それをどう伝えようか?と迷っている。
しばらくは「迷っていたい」と思ってもいる。
明日は丸山圭子さんのライブがあります。
マザーズシップというNPOを立ち上げたばかりの、
丸山さんの歌をじっくりと聴いてみたいと思う。
ゲストとのセッション等、見所も多いです。
お時間ある方は、是非是非。
スポンサーサイト

| ホーム |