fc2ブログ
moment blog
 映像, 音楽, 演劇等、正直なペースで活動しているアーティストが自然と集う。 音楽イヴェント、短篇映像、DVD製作などの活動を通して「何か」創り出す楽しみを共有していきたい。
12/24「moment CHRISTMAS SESSION 2006」
昨年から引き続き、今年もイヴに開催します。
今回、副題を「WINTER WONDERLAND!」とつけました。
これは、クリスマスの名曲の題名でもあり、
伊藤銀次の名アルバムのタイトルでもあります。winter_wonderland_omote.jpg
現在、このアルバムから何曲演奏出来るか?検討中の、
伊藤銀次、他、出演者等の告知は11月5日から。
スポンサーサイト



金曜の夜から日曜の朝
27日の夜は、代官山の晴れ豆。
ザバダックとクラウディベイのセッション。
これが素晴らしい融合であった。4人のバンド。
今後、どこかでこのユニット?が観れるでしょう。
無事3回目も終了して少しずつ形になってきました。
次回11/24ゲストは堂島孝平を迎える事に。

11/23(祝)は、MOMENT打上げ絡みイベント。
今年製作した映像関連の上映とライブを構成。
現在出演決定組は、鬼頭径五バンド、
フライト・オブ・イディア、他。
秘蔵映像も上映予定。こちらも代官山晴れ豆にて。

編集作業も続いて行く。
来月頭までに2タイトルのDVDが仕上げに入る。
いい感じで進んでいるので最後まで丁寧に進めたい。
本日「クラウディベイの風 PART3」
本日夜、19時30分より、
伊藤銀次+青木ともこのユニット、
クラウディベイのマンスリーイベント。
本日のゲストはザバダック。各1時間のステージ、
セッション有り、トーク有りの2時間30分です。
場所は「晴れたら空に豆まいて」。
もしも代官山でお時間ありましたら、是非!
ベアフット/セプコン
今年の夏にmomentが記録に関わった、
2つの大きな音楽イベントのまとめが始まる。

まず8月の「ベアフットコンサート」。
本日、岩澤幸矢、マナ、Aisaファミリーと、
オフライン試写。今後のスケジュールが決まる。
松尾監督とTERAとの共同チームで作業中。

そして「セプテンバーコンサート2006」。
現在、全国から素材が集まりつつ、来月頭から、
少しずつ整理を始めていく予定。年内には形に。
藤岡正明映像
一昨日から続いている藤岡正明映像。
試写OKが出て、配信準備に。
立ち上げの問題がなければ今夜未明から配信。fujioka_still_1.jpg
前回に比べて2.5倍のボリュームで約20分に!
イベント調整~編集作業は続く
12月24日のXmasイベントの調整と平行して、
11月に急遽浮上したmomentイベントの調整も。
これは映像を絡めてのライブものである。

昨日から続いているweb用の藤岡正明映像。
「季刊:藤岡正明'06秋号」は25日未明に更新予定。
平行して始まった長尺verドキュメント映像は、
どんな形で観せていくかはまだ未定である。
藤岡正明ライブ
昨日というか本日迄打ち上がっていました、
「藤岡正明 町田ライブ」終日追いかけ収録。
ライブは満杯で内容も充実した形で無事終了。

で、その日は昼過ぎの町田プレイハウスから。
機材の搬入中に撮影班が到着。すぐさま撮影開始。
まずはセッティングの図。そして簡単な打合せ。
「季刊:藤岡正明'06秋号」のオープニング撮影。
リハーサルは、入念に1曲毎に仕上げて行きます。
今回は時間的には長くないけど内容は凄く良い感じ。
ファンやお客さんの事を、まず考えている藤岡さん。
如何に楽しませるかの工夫を常に念頭に於いてる姿が。CA280068.jpg

リハーサルは会場ぎりぎりまで行ない楽屋で食事。
食事が終わる頃には会場内はお客さんでぎっしりに。
本番が始まり、メンバーはリラックスした雰囲気で、
ライブを楽しんでいました。アンコールも1つ多く終了。
次のライブまで2ヶ月ありますが来年向けての調整も。
そう「moment Xmas Session 2006」出演が決定です!

撮影はまだまだ続いていきます。打上げ会場にて。
こちらは、「季刊:藤岡正明'06秋号」にて、
ゆっくりと御楽しみ下さい。24日夜の更新予定です。
スタッフ、出演者、この場にいました皆様、
長ーい1日、本当にお疲れさまでした!
ピカソ/藤岡正明
続く編集作業の合間。昨日は鍋な感じで。

近所に住んでいるピカソ東純二、スティック、オサ来訪。
もちろん鍋を囲む。終盤に西本明合流した時は既に夜中。
藤岡正明との今後の確認も有り、明日の町田ライブでの、
「季刊:藤岡正明'06秋号」の撮影の打ち合わせ等を。
鍋の季節
moment恒例の鍋の季節がやってきました。
今年も明日にも「鍋開き」が行なわれると言う事で。
昼間からのんべ~が、わらわらと集まる予定。
オサ in 晴れ豆
本日は夜、代官山の晴れたら空に豆まいてにて、
オサと愉快な仲間たちのライブがあります。

前にも書いた通りオサのプロデュースのドラマー、
杉山章二丸氏は、ex.MOJO CLUBでありex.TIMERSで、
いきの良いロックンロールを展開して来た方。
彼が一押しで自らドラムを叩くという事で、
9/11には、セプテンバーコンサートもご一緒して、
初オサを目撃した訳ですが、いい感じの音でした。
どこか80年代骨太ロックの人たちが出て来た頃の、
無我夢中的な暴れ具合がロックしています。

お時間ある方は是非!19時開演でございます!
copyright © 2005 moment blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.