
銀次さんの30周年ライブツアー。
いよいよ来週、久々の関西ライブが実現!
めったにないこの機会をお見逃しなく。
今日は、CLOUDY BAYのアップルストアLIVE。
ラストの新曲がとてもいい仕上がりに。
次回は、7月21日。お楽しみに!
時間の合間をぬって緊急で仕上げた、
チョコベビーズ映像も明日moment試写。
今年後半も色々と慌ただしくなりそうで、
夏~秋のスケジュールが埋まる。
いよいよ来週、久々の関西ライブが実現!
めったにないこの機会をお見逃しなく。
今日は、CLOUDY BAYのアップルストアLIVE。
ラストの新曲がとてもいい仕上がりに。
次回は、7月21日。お楽しみに!
時間の合間をぬって緊急で仕上げた、
チョコベビーズ映像も明日moment試写。
今年後半も色々と慌ただしくなりそうで、
夏~秋のスケジュールが埋まる。
スポンサーサイト


momentのwebsiteの54号。週末に更新。
週末からの動きの中でいくつか企画が持ち上がる。
まだ発表出来ないものづくしなのだが。
金曜日はKanaTアップルストアライブ。
小野きよさんとタケさんがサポート。来月は15日に。
ライブ後に、チョコベビの安斎肇さんと打合せ。
土曜日は、MANNAさんのバースデイパーティー。
ご本人にはマル秘で進行していたらしいがバレバレ。
会場は凄いメンツ揃いで、豪華なミニライブも。
その模様ほんの一部「月刊:杉 真理Vol.2」にて。
種さんのオフラインがもうじき終了か。
久々のメンバー達の撮る映像は良い感じだ。
今回のアルバム「おひさま」は名曲揃い。
明日はZABADAKの試写。ドキドキです。
週末からの動きの中でいくつか企画が持ち上がる。
まだ発表出来ないものづくしなのだが。
金曜日はKanaTアップルストアライブ。
小野きよさんとタケさんがサポート。来月は15日に。
ライブ後に、チョコベビの安斎肇さんと打合せ。
土曜日は、MANNAさんのバースデイパーティー。
ご本人にはマル秘で進行していたらしいがバレバレ。
会場は凄いメンツ揃いで、豪華なミニライブも。
その模様ほんの一部「月刊:杉 真理Vol.2」にて。
種さんのオフラインがもうじき終了か。
久々のメンバー達の撮る映像は良い感じだ。
今回のアルバム「おひさま」は名曲揃い。
明日はZABADAKの試写。ドキドキです。


今週末に更新予定の、moment website #54は、
伊藤銀次30周年記念特集号の続き。
「伊藤銀次・緊急インタビュー」、
「特集:"Baby Blue 2007"」、「Cloudy Bay」等。
好評連載中の「月刊:杉 真理 Vol.2」。
そして、Shortfilm は、去年のセプコンの記録映像、
「September Concert JP 2006」をお届けします!
伊藤銀次30周年記念特集号の続き。
「伊藤銀次・緊急インタビュー」、
「特集:"Baby Blue 2007"」、「Cloudy Bay」等。
好評連載中の「月刊:杉 真理 Vol.2」。
そして、Shortfilm は、去年のセプコンの記録映像、
「September Concert JP 2006」をお届けします!


伊藤銀次:30周年記念ライブツアー
「Baby Blue 2007」in 名古屋
2007年07月06日(金)
18:30開場/19:30開演
愛知・名古屋「TOKUZO」(http://tokuzo.com/)
〒464-0850 名古屋市千種区今池1-6-8
ブルースタービル2F (052-733-3709)
☆チケットぴあ(258-753)にて好評発売中!
会場の「得三/TOKUZO」は、
話題のアーティストやミュージシャンが、
ライブを繰り広げている話題のスポット。
お酒も、お料理も、美味しく、
和やかな時間が過ごせます。
そんなTOKUZOで久しぶりに歌う伊藤銀次を、
ご家族、お友達をお誘いの上、
是非、観に来て下さいね!
「Baby Blue 2007」in 名古屋
2007年07月06日(金)
18:30開場/19:30開演
愛知・名古屋「TOKUZO」(http://tokuzo.com/)
〒464-0850 名古屋市千種区今池1-6-8
ブルースタービル2F (052-733-3709)
☆チケットぴあ(258-753)にて好評発売中!
会場の「得三/TOKUZO」は、
話題のアーティストやミュージシャンが、
ライブを繰り広げている話題のスポット。
お酒も、お料理も、美味しく、
和やかな時間が過ごせます。
そんなTOKUZOで久しぶりに歌う伊藤銀次を、
ご家族、お友達をお誘いの上、
是非、観に来て下さいね!


(活動合間のちょっとしたお話:by TERA@moment)
先週は何かと忙しく。
疲労困憊気味になると精神的にも良くないので。
そんな時は映画に限る。
山の様に観ていないDVDが溜まる2007年。
仙台行きの前後に10本くらい立て続けに観る。
新旧様々なジャンルを並べて観る。
ヒット作品では「ダビンチ~」「キングコング」。
ロンハワードの分かりやすく清く正攻法な映画。
ジェシカラング版を観たくなる。
「ニューワールド」は二回続けて鑑賞。
旧作品の中で、最もラッキー!だったのが、
R・アルトマンの'72年度作品「IMAGES」。
ジグモンドの絵が意外だったが映画を楽しめた。
「ギャンブラー」と隣合わせに撮ったアルトマン。
いや、凄いな。J・ロージー作品も観たくなった。
さて、伊藤銀次ツアー、カッコ良く続いてます。
スリーピースのバンド編成、良いです。
昔、英国で観た「クリケッツ」の復活ライブ。
その時に感じたスリルと興奮に近いです。
感動的なのは、客席に写る影ですね。
皆、口ずさんでるんです。歌うというのでなく、
銀次さんと一緒に口ずさんでるんですね。
話は、変わりますが。「コヨーテ」。
佐野元春さんの新しいアルバム名ですが。
ジャケットが面白いですね。
何かでリクオさんがバックで弾いているのだとか。
TVバラエティを観ないのでチェックが出来ない。
ナイアガラ繋がりという訳でもないのですが。
杉真理さんのリマスタリングCDが良いです。
ボーナストラックももちろん贅沢に付いてます。
が、音が本当に素晴らしくリニュアルしてます。
映画の続きですが笑えた映画。
「レディースルーム」「スカイキャプテン」。
今観ると痛快なんだか物騒なんだかの、
「スカーフェイス」「ワイルドギース」。
先週は何かと忙しく。
疲労困憊気味になると精神的にも良くないので。
そんな時は映画に限る。
山の様に観ていないDVDが溜まる2007年。
仙台行きの前後に10本くらい立て続けに観る。
新旧様々なジャンルを並べて観る。
ヒット作品では「ダビンチ~」「キングコング」。
ロンハワードの分かりやすく清く正攻法な映画。
ジェシカラング版を観たくなる。
「ニューワールド」は二回続けて鑑賞。
旧作品の中で、最もラッキー!だったのが、
R・アルトマンの'72年度作品「IMAGES」。
ジグモンドの絵が意外だったが映画を楽しめた。
「ギャンブラー」と隣合わせに撮ったアルトマン。
いや、凄いな。J・ロージー作品も観たくなった。
さて、伊藤銀次ツアー、カッコ良く続いてます。
スリーピースのバンド編成、良いです。
昔、英国で観た「クリケッツ」の復活ライブ。
その時に感じたスリルと興奮に近いです。
感動的なのは、客席に写る影ですね。
皆、口ずさんでるんです。歌うというのでなく、
銀次さんと一緒に口ずさんでるんですね。
話は、変わりますが。「コヨーテ」。
佐野元春さんの新しいアルバム名ですが。
ジャケットが面白いですね。
何かでリクオさんがバックで弾いているのだとか。
TVバラエティを観ないのでチェックが出来ない。
ナイアガラ繋がりという訳でもないのですが。
杉真理さんのリマスタリングCDが良いです。
ボーナストラックももちろん贅沢に付いてます。
が、音が本当に素晴らしくリニュアルしてます。
映画の続きですが笑えた映画。
「レディースルーム」「スカイキャプテン」。
今観ると痛快なんだか物騒なんだかの、
「スカーフェイス」「ワイルドギース」。


昨日、仙台公演が無事終了した銀次さん。
次の名古屋公演に向けて準備を開始しました。
名古屋の皆様、宜しくお願いいたします!
この機会にぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。
先日、撮影を行なった種さんのライブ映像。
取り込み開始で、編集作業の準備に入る。
今月中にチェック試写を行なう予定に。
久々に、チョコベビーズが動き出した。
何がどういう風に動き出しているのかは不明ですが、
以前のライブ映像、音源をあらためて発掘&整理。
コラボの予定有り。
次の名古屋公演に向けて準備を開始しました。
名古屋の皆様、宜しくお願いいたします!
この機会にぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。
先日、撮影を行なった種さんのライブ映像。
取り込み開始で、編集作業の準備に入る。
今月中にチェック試写を行なう予定に。
久々に、チョコベビーズが動き出した。
何がどういう風に動き出しているのかは不明ですが、
以前のライブ映像、音源をあらためて発掘&整理。
コラボの予定有り。


いよいよ今度の日曜日6月17日、父の日?
伊藤銀次30周年記念ライブツアー、
「Baby Blue 2007」の宮城公演が開催されます。
実は仙台でのライブ。これまでもあまり例がなく、
今回が最初で最後になるかも知れない貴重な夜に。
2007年06月17日(日) 18:00開場/18:30開演
仙台「Live House enn」 (022-212-2678)
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-14-15 小林中央ビルB1
ローソンチケット(L-29591)、会場にて前売発売中!
PS.仙台公演に参加する方へお勧めスポット!
1972年オープンの素敵なロック喫茶「ピーターパン」。
是非!一度、足を運んでいただきたい場所です。
伊藤銀次30周年記念ライブツアー、
「Baby Blue 2007」の宮城公演が開催されます。
実は仙台でのライブ。これまでもあまり例がなく、
今回が最初で最後になるかも知れない貴重な夜に。
2007年06月17日(日) 18:00開場/18:30開演
仙台「Live House enn」 (022-212-2678)
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-14-15 小林中央ビルB1
ローソンチケット(L-29591)、会場にて前売発売中!

PS.仙台公演に参加する方へお勧めスポット!
1972年オープンの素敵なロック喫茶「ピーターパン」。
是非!一度、足を運んでいただきたい場所です。


5/23リリースした、種ともこさんのニューアルバム、
「おひさま」レコ発ワンマンライブです!
日時:2007年6月16日(土)
時間:open17:00 / start18:00
会場:Shibuya DUO Music Exchange
出演:種ともこ、他
料金:ADV¥4,800/Door¥5,300(共にD別)
チケット:下記プレイガイドにて一般発売中!
チケットぴあ(258-261) 0570-02-9999
ローソンチケット(L-38705) 0570-000-777
お時間有る方は是非!お勧めです。
「おひさま」レコ発ワンマンライブです!
日時:2007年6月16日(土)
時間:open17:00 / start18:00
会場:Shibuya DUO Music Exchange
出演:種ともこ、他
料金:ADV¥4,800/Door¥5,300(共にD別)
チケット:下記プレイガイドにて一般発売中!
チケットぴあ(258-261) 0570-02-9999
ローソンチケット(L-38705) 0570-000-777
お時間有る方は是非!お勧めです。



先日の東京公演が満員御礼で無事終了しました、
伊藤銀次ソロデビュー30周年記念ライブツアー、
次回公演は、6月17日(日) 仙台「Live House enn」です。
この日に向けてのリハーサルも開始しています。
今後の東北方面ライブの指針となる日でもありますので、
近県のファンの方々は、応援よろしくお願い致します。
仙台公演のみの「特別ペアチケット」も好評発売中。
「伊藤銀次 30周年記念ライブ製作事務局」では、
全公演の前売チケット通販(送料サービス)をしております。
通販詳細は「info@moment.gr.jp」迄。
電話予約は、特電044-822-5157にて。

皆様の更なるご声援を心よりお待ちしております。
伊藤銀次ソロデビュー30周年記念ライブツアー、
次回公演は、6月17日(日) 仙台「Live House enn」です。
この日に向けてのリハーサルも開始しています。
今後の東北方面ライブの指針となる日でもありますので、
近県のファンの方々は、応援よろしくお願い致します。
仙台公演のみの「特別ペアチケット」も好評発売中。
「伊藤銀次 30周年記念ライブ製作事務局」では、
全公演の前売チケット通販(送料サービス)をしております。
通販詳細は「info@moment.gr.jp」迄。
電話予約は、特電044-822-5157にて。

皆様の更なるご声援を心よりお待ちしております。


杉 真理さんも、30周年記念イベント展開中!
そのスペシャルライブが迫ってきました!
『スギのカルパッチョを召し上がれ!! 3~tre~』
日時:2007年 6月10日(日)
時間:開場 16:30/開演 18:00
会場:舞浜・Club IKSPIARI
(JR京葉線・武蔵野線「舞浜」駅下車)
出演:杉 真理 with カルパッチョス
(藤田哲也/渡辺格/小泉信彦/高橋結子/清水淳)
主催:Club IKSPIARI/杉真理30th.Anniversary Project
企画:ドリームランド/制作:セブンスソフトハウス
料金:前売 ¥6,500
(税込・オーダー別・全席自由席・整理番号順入場制)
チケット取扱:Club IKSPIARI
Tel 047-305-5700(10:00~20:00)

お時間有る方は是非ぜひ!
そのスペシャルライブが迫ってきました!
『スギのカルパッチョを召し上がれ!! 3~tre~』
日時:2007年 6月10日(日)
時間:開場 16:30/開演 18:00
会場:舞浜・Club IKSPIARI
(JR京葉線・武蔵野線「舞浜」駅下車)
出演:杉 真理 with カルパッチョス
(藤田哲也/渡辺格/小泉信彦/高橋結子/清水淳)
主催:Club IKSPIARI/杉真理30th.Anniversary Project
企画:ドリームランド/制作:セブンスソフトハウス
料金:前売 ¥6,500
(税込・オーダー別・全席自由席・整理番号順入場制)
チケット取扱:Club IKSPIARI
Tel 047-305-5700(10:00~20:00)

お時間有る方は是非ぜひ!
