fc2ブログ
moment blog
 映像, 音楽, 演劇等、正直なペースで活動しているアーティストが自然と集う。 音楽イヴェント、短篇映像、DVD製作などの活動を通して「何か」創り出す楽しみを共有していきたい。
7月06日「Baby Blue 2007」in 名古屋「TOKUZO」
伊藤銀次:30周年記念ライブツアー
「Baby Blue 2007」in 名古屋

2007年07月06日(金) 
18:30開場/19:30開演
愛知・名古屋「TOKUZO」(http://tokuzo.com/)
〒464-0850 名古屋市千種区今池1-6-8
ブルースタービル2F (052-733-3709)
☆チケットぴあ(258-753)にて好評発売中!

会場の「得三/TOKUZO」は、
話題のアーティストやミュージシャンが、
ライブを繰り広げている話題のスポット。
お酒も、お料理も、美味しく、
和やかな時間が過ごせます。

そんなTOKUZOで久しぶりに歌う伊藤銀次を、
ご家族、お友達をお誘いの上、
是非、観に来て下さいね!
スポンサーサイト



「Just a moment - 活動の隙間で」PART4
(活動合間のちょっとしたお話:by TERA@moment)

先週は何かと忙しく。

疲労困憊気味になると精神的にも良くないので。
そんな時は映画に限る。
山の様に観ていないDVDが溜まる2007年。
仙台行きの前後に10本くらい立て続けに観る。

新旧様々なジャンルを並べて観る。
ヒット作品では「ダビンチ~」「キングコング」。
ロンハワードの分かりやすく清く正攻法な映画。
ジェシカラング版を観たくなる。
「ニューワールド」は二回続けて鑑賞。

旧作品の中で、最もラッキー!だったのが、
R・アルトマンの'72年度作品「IMAGES」。
ジグモンドの絵が意外だったが映画を楽しめた。
「ギャンブラー」と隣合わせに撮ったアルトマン。
いや、凄いな。J・ロージー作品も観たくなった。

さて、伊藤銀次ツアー、カッコ良く続いてます。
スリーピースのバンド編成、良いです。
昔、英国で観た「クリケッツ」の復活ライブ。
その時に感じたスリルと興奮に近いです。
感動的なのは、客席に写る影ですね。
皆、口ずさんでるんです。歌うというのでなく、
銀次さんと一緒に口ずさんでるんですね。

話は、変わりますが。「コヨーテ」。
佐野元春さんの新しいアルバム名ですが。
ジャケットが面白いですね。
何かでリクオさんがバックで弾いているのだとか。
TVバラエティを観ないのでチェックが出来ない。

ナイアガラ繋がりという訳でもないのですが。
杉真理さんのリマスタリングCDが良いです。
ボーナストラックももちろん贅沢に付いてます。
が、音が本当に素晴らしくリニュアルしてます。

映画の続きですが笑えた映画。
「レディースルーム」「スカイキャプテン」。
今観ると痛快なんだか物騒なんだかの、
「スカーフェイス」「ワイルドギース」。
copyright © 2005 moment blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.