
冬の寒さにも慣れた今日このごろ。
月末雑務処理やら来週の書類関係を整理する。
「Propeller」新DVDのプレス検証盤をチェック。
そのジャケットも良い感じで、週末明けに完成。
今週試写分タイトルもまずまずで完成版を目指す。
週末にかけては短篇映画撮影、イベント撮影、
web用の取材など。来週も短篇映画他編集也。
知人関連の新アーティスト音源を数枚視聴。
「Julhyme(ジュライム)」。オリジナルも含め、
大瀧詠一、大貫妙子等の名曲カバーが嬉しい。
「齋藤 花」。こちらもシュガーベイブなどの、
名曲カバーがあり、Y氏プロデュースも期待大。
先日の新007記者会見で、BOND22が明らかに。
次回タイトルは、'Quantum of Solace'。
前作の1時間後から始まる設定という事で、
「カジノロワイヤル」を再視聴。やはり面白い。
ラスト、エンディングが特に。次回期待大。
月末雑務処理やら来週の書類関係を整理する。
「Propeller」新DVDのプレス検証盤をチェック。
そのジャケットも良い感じで、週末明けに完成。
今週試写分タイトルもまずまずで完成版を目指す。
週末にかけては短篇映画撮影、イベント撮影、
web用の取材など。来週も短篇映画他編集也。
知人関連の新アーティスト音源を数枚視聴。
「Julhyme(ジュライム)」。オリジナルも含め、
大瀧詠一、大貫妙子等の名曲カバーが嬉しい。
「齋藤 花」。こちらもシュガーベイブなどの、
名曲カバーがあり、Y氏プロデュースも期待大。
先日の新007記者会見で、BOND22が明らかに。
次回タイトルは、'Quantum of Solace'。
前作の1時間後から始まる設定という事で、
「カジノロワイヤル」を再視聴。やはり面白い。
ラスト、エンディングが特に。次回期待大。
スポンサーサイト

| ホーム |