
この春は活動と共に勉強の日々。
弦音楽に対しての勉強であります。
資料的なCDをいろいろと聴きつつ、
ライフワーク化してしまった某カルテット映像も、
再度、手を加えつつ、その奥の深さを知る日々。

今週は久々に再会するアーティスト取材やライブ、
新たな映像案件の打合せ等が続きます。
弦音楽に対しての勉強であります。
資料的なCDをいろいろと聴きつつ、
ライフワーク化してしまった某カルテット映像も、
再度、手を加えつつ、その奥の深さを知る日々。

今週は久々に再会するアーティスト取材やライブ、
新たな映像案件の打合せ等が続きます。


料理も楽しむ。
近くに此の町では非常に有名な安い八百屋がある。
多分、川を越えて買いに来るお客さんも多い。
とにかく安い。またこの町は名物の豆腐屋も通る。
もともとmomentは、
様々な人が往来する場所で昼夜問わず作業も続く。
そんな中、冬になれば、鍋がぐつぐつと音をたて、
最近はスタッフが合間繋ぐカレー等も仕込まれる。
美味しさや味はさておき、実証論ではないが、
食す中のコミュニケーションはアイデアを増す。
そんな料理も立派なクリエイト作業であります。
DVD1タイトルが本日無事プレス工場に回り、
元メンバーとの楽しい共同撮影作業も続いており、
今月後半はライブイヴェント撮影ラッシュ。
短篇映画も徐々に進行。桜咲く時を待つ日々かな。
近くに此の町では非常に有名な安い八百屋がある。
多分、川を越えて買いに来るお客さんも多い。
とにかく安い。またこの町は名物の豆腐屋も通る。
もともとmomentは、
様々な人が往来する場所で昼夜問わず作業も続く。
そんな中、冬になれば、鍋がぐつぐつと音をたて、
最近はスタッフが合間繋ぐカレー等も仕込まれる。
美味しさや味はさておき、実証論ではないが、
食す中のコミュニケーションはアイデアを増す。
そんな料理も立派なクリエイト作業であります。
DVD1タイトルが本日無事プレス工場に回り、
元メンバーとの楽しい共同撮影作業も続いており、
今月後半はライブイヴェント撮影ラッシュ。
短篇映画も徐々に進行。桜咲く時を待つ日々かな。


非常に慌ただしかった1月2月が過ぎ、
その余韻が若干残る日々。
先日の試写を受けてDVD改訂作業も進む中、
そのジャケット発注やプレス関連作業。
少し遅れてのwebsiteも無事更新して、
今月末までのプロジェクトを整理。
イベント映像準備、ライブ収録、そして、
瞬間的弦楽四重奏団も徐々に動き出す。
風が吹く度に春一番を思ふ今日この頃。
その余韻が若干残る日々。
先日の試写を受けてDVD改訂作業も進む中、
そのジャケット発注やプレス関連作業。
少し遅れてのwebsiteも無事更新して、
今月末までのプロジェクトを整理。
イベント映像準備、ライブ収録、そして、
瞬間的弦楽四重奏団も徐々に動き出す。
風が吹く度に春一番を思ふ今日この頃。
