
Intermission.
Don't Be Shy (1971 'Harold and Maude')
by Yusuf Islam (Cat Stevens)
Don't Be Shy (1971 'Harold and Maude')
by Yusuf Islam (Cat Stevens)
スポンサーサイト


11月25日のカルテットライブの練習も続き。
平行して12月20日の準備なども始まりました。
紅葉の季節。「種ともこ」イヴェント用撮影。
用賀の砧公園で季節の移り変わりを堪能。
次は、11/22渋谷「7thフロア」にて。
来年の地方ツアー発表も12月初旬から。
「伊藤銀次」2009年ソロツアーも発表近し。

今回のツアーは2月から地方を重点に回る方向へ。
タイトルは「' I STAND ALONE ' TOUR」に。
以前季刊でWEB展開してた「藤岡正明」映像集。
2008年秋冬号として自宅スタジオから撮影再開。
今月末に更新予定。お楽しみに。
今年2008年初頭からWEB展開した短篇映画、
「revolution et voyage」も後半ラストへ。
山本紗由を始め、久堂秀明。ほしのぢゅん。など、
楽しい役者仲間達と密かに撮影を継続中。
合間観たインディジョーンズ新作DVD。
スピルバーグ懐かし「未知生物」への落し込み。
70年代後半へタイムスリップした様な感覚に。
特典ふんだんに。ルーカスも元気そうで。更に、
かつての「BC級SFもの」DVDもふんだんに堪能。
ロジャーコーマン、エドウッド等の廉価版続々。
ブルーレイタイトル映画も増えつつありますが、
こういった画像の劣化したカルトな作品群は、
まだまだDVDや配信などで充分。というか、
どこまでの作品をブルーレイ特化出来るだろう。
最近民放を観ない傾向が増加しつつあるらしい。
ごく普通に観てる友人が「TVっ子」と呼ばれてた。
音楽ものDVD2タイトルの試写を今週末に控え、
年末に向けて猛ダッシュ。。。
平行して12月20日の準備なども始まりました。
紅葉の季節。「種ともこ」イヴェント用撮影。
用賀の砧公園で季節の移り変わりを堪能。
次は、11/22渋谷「7thフロア」にて。
来年の地方ツアー発表も12月初旬から。
「伊藤銀次」2009年ソロツアーも発表近し。

今回のツアーは2月から地方を重点に回る方向へ。
タイトルは「' I STAND ALONE ' TOUR」に。
以前季刊でWEB展開してた「藤岡正明」映像集。
2008年秋冬号として自宅スタジオから撮影再開。
今月末に更新予定。お楽しみに。
今年2008年初頭からWEB展開した短篇映画、
「revolution et voyage」も後半ラストへ。
山本紗由を始め、久堂秀明。ほしのぢゅん。など、
楽しい役者仲間達と密かに撮影を継続中。
合間観たインディジョーンズ新作DVD。
スピルバーグ懐かし「未知生物」への落し込み。
70年代後半へタイムスリップした様な感覚に。
特典ふんだんに。ルーカスも元気そうで。更に、
かつての「BC級SFもの」DVDもふんだんに堪能。
ロジャーコーマン、エドウッド等の廉価版続々。
ブルーレイタイトル映画も増えつつありますが、
こういった画像の劣化したカルトな作品群は、
まだまだDVDや配信などで充分。というか、
どこまでの作品をブルーレイ特化出来るだろう。
最近民放を観ない傾向が増加しつつあるらしい。
ごく普通に観てる友人が「TVっ子」と呼ばれてた。
音楽ものDVD2タイトルの試写を今週末に控え、
年末に向けて猛ダッシュ。。。

| ホーム |