fc2ブログ
moment blog
 映像, 音楽, 演劇等、正直なペースで活動しているアーティストが自然と集う。 音楽イヴェント、短篇映像、DVD製作などの活動を通して「何か」創り出す楽しみを共有していきたい。
Mr.カイト
暑い陽射しがやってきました。

本日は、
「種ともこ新譜2タイトル」通販開始です。
それぞれスペシャルなポストカードが付いてます。
それぞれ素敵なショットを捕えておりまして、
「雪月花」ヴァージョンはジャケ写撮影時の、
スナップ的な微妙~なバランス状態の種ともこ。
「カナリヤ~」バージョンは神戸ライブ時に、
カメラマンのきみこさんが捕えた決定的瞬間!
それぞれ限定200部のみなので、是非お手元に。

編集作業やツアー関連が続く中、
最新ニュース!
といえば!伊藤銀次のミニアルバム発売!です。
「I STAND ALONE」ツアーの空気を詰め込んだ、
5曲入りの弾き語りセルフカバー音源になります。
タイトルは、「I STAND ALONE Vol.1」。
内容は、6月9日京都での先行発売で明らかに。
限定プレスなので、お早めにお手元にどうぞ!
という事で、こちらもとてもお楽しみなニュース。

作業合間に観たDVDのお勧め作品は、
ピーターセラーズの50年代60年代の一連映画。
セラーズといえば、ピンクの豹シリーズや、
DR.StrangeLove、チャンスなどが有名どこですが、
イーリングコメディ(スタジオ)付近の作品がベスト。
Jポールディングとの「I'M ALL RIGHT, JACK」や、
「ヘブンスバーヴ」は最高に良く出来たコメディです。
モンティパイソンにも影響を与えた古イーリング作品。
ジョージマーティンとコラボ前後の絶頂期のセラーズ。
「I'M ALL RIGHT, JACK」の役名は、フレッド(Mr)カイト。
Mr.カイト。昔、何処かの曲で聴いた事ある名前です。
他お勧めはセラーズやAアーキン、Mケインなど豪華陣で、
Sマクレーン主演デシーカ監督7オムニ「女と女と女たち」。
来週はイーリングのAギネス作品辺りをチョイス。
ギネス~セラーズ~レノンと受け継がれたアノ声は良い。
そういえばSW2辺りもイーリングでの撮影だったような。

忙しさとあつさのせいで身体はもぬけのカラです。



スポンサーサイト



copyright © 2005 moment blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.