fc2ブログ
moment blog
 映像, 音楽, 演劇等、正直なペースで活動しているアーティストが自然と集う。 音楽イヴェント、短篇映像、DVD製作などの活動を通して「何か」創り出す楽しみを共有していきたい。
峠は越えたか。
先週からのハードすけじゅうる。

週末(金)は渋谷キノトでCloudy Bayライブ。
ライブ前後別々に打合せの為にリハ前に挨拶を。
夜に素敵な大先輩格の方と四方山話。
最近自分より上のプロデューサーの方と、
色々意見交換しているとなんだか落ち着くのです。

週末(土)は編集徹夜明け。夕方→下北沢界隈。
新猫的カフェで友人と、どっぷりと雑談打合せ。
ライブやイベントも出来るという場所。
良しアイデアも。春頃。いつくかイベント企画。
ただ何事も控えめに。

(日)DVD1タイトルのオフライン終了後、
雑務。平日でなかったので少し無理が出る。
広告の友人と飲み打ち。面白い人がいると。
ものは試しに連れてゆかれる。汗。
記憶を消してしまうという技を持つ男。謎。
ものは試しに少し消してもらう。疑。
後から友人に何を消したか聞くが無言。消。
翌日の編集作業に支障がないので、OK。
よくよく考えると全部消すと記憶喪失?

週明け(月)は夜試写で詰めの編集作業。が、
明日にずれ込み、もう1タイトルに取りかかる。
ジャンルが変わるとサクッとカッティング可能。
不思議に大昔聴いた妙な音楽がフィードバック。
例の影響か?汗。編集に支障ないので、OK。
明日は素材撮影と夜試写に。

合間、「ジャケット」。映画DVDを観ル。
またまたK・ナイトレイ、と、E・ブロディ。
湾岸戦争&記憶&タイムスリップもの。汗。
映画自体はまずまずだったが。エンディング!
♪「We Have All The Time In The World」。
いきなり「女王陛下の007」の主題歌。
歌はサッチモからイギーポップに。若干似。
この曲だけ現007音楽担当D・アーノルド編曲。
脇役でダニエルクレイグ(現J.B)の姿も。
音楽担当のブライアン・イーノの案だろうか?
かつてのJ.Bカヴァー盤に収録された1曲なのだが。
プロデュースは3人。クルーニー、ソダーバーグ。
もう一人がピーターグーバーだって。健在なんだ。
サントラは、やはり出てない様で。難。

峠は越えたか?
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 moment blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.